Amazon

2007年5月26日土曜日

福島県岩瀬郡天栄村(JCG#7005C)

JM7BML足立OMが下記の要領で、福島県岩瀬郡天栄村(JCG#7005C)から移動サービスを行うそうです。

日 時:5月27日(日)9時00分頃~14時00分頃まで
運用地:福島県岩瀬郡天栄村(JCG#7005C)
運用者:JM7BML足立
設 備:K1FO 22×2×2 IC-820
周波数:430.370付近の空いているところ
その他:悪天候、その他の事情で中止の場合があります。

と言うことでした。

滋賀県守山市(JCC#2307)、滋賀県野洲市(JCC#2310)

JI3SRZ榎戸OMが下記の要領で、滋賀県守山市(JCC#2307)、滋賀県野洲市(JCC#2310)から移動サービスを行うそうです。

日 時:5月26日(土)18時30分頃~
運用地:滋賀県守山市(JCC#2307)

日 時:5月27日(日)7時30分頃~12時00分頃まで
運用地:滋賀県野洲市(JCC#2310)

運用者:JI3SRZ榎戸
周波数:430.150付近の空いているところ
その他:悪天候、その他の事情で中止の場合があります。

と言うことでした。


2007年5月25日金曜日

第29回430MHz全国伝搬通信実験開催決定!!

第29回430MHz全国伝搬通信実験開催が決定しました。

★開催要項

日時:07月28日(土) 12時00分~ 07月29日(日)12時00分まで
周波数:430MHz帯(1200MHz帯/2400MHz帯、その他周波数帯も同時開催)
電波形式:A3J(USB)
締切:7月10日(水)必着

申し込み方法は、昨年同様、E-Mailでの受け付けだそうです。
E-Mailには、

チーム名
代表者名
コールサイン
住所
電話番号
運用予定地
参加人数
E-Mailアドレス(フリーメール、転送メールはNG)

を記載して、参加申し込みアドレス

js1cfn2007「あっとまーく」ybb.ne.jp ← 「あっとまーく」は変換してください。(^^)

まで申し込みを行えばOKだそうです。

ウチのチームは、お約束の竜頭山付近から運用予定です。
そういえば、今年から、浜松市も政令指定都市になりましたので、天竜区(JCC#180207)での運用になります。
430MHz帯がメインですが、個人的に21MHz、50MHzの運用も短時間ですが、運用を行いたいと思います。
また、近くなりましたら、運用情報を掲載したいと思います。


2007年5月20日日曜日

埼玉県東松山市(JCC#1312)

7L1IYP板橋OMが下記の要領で、埼玉県東松山市(JCC#1312)から移動サービスを行うそうです。

日 時:5月20日(日)9時00分頃~12時00分頃まで
運用地:埼玉県東松山市(JCC#1312)
運用者:7L1IYP板橋
設 備:IC-910、20エレ×2×2
周波数:430.290付近の空いているところ
その他:悪天候、その他の事情で中止の場合があります。

と言うことでした。


2007年5月15日火曜日

新しい交信地

高知県須崎市の移動局がQRVという情報をGETして該当周波数をワッチしていたのですが、全く聞こえませんでした。おかしいなぁ。と思って、アンテナを回したりしてみても変化無し。
その後、しばらくワッチをしていたら、突然59でのCQが聞こえてきました。
すかさず声を出して

高知県須崎市(JCC#3905)

と交信する事ができました。
どうやら、凄く深いQSBがあった様で、谷間に入った時は、全く聞こえず、コンディションがUPすると59フルスケールと言う状況でした。

JCC 632Wkd/604Cfm : JCG 349Wkd/335Cfm


2007年5月10日木曜日

沖縄県国頭郡、鹿児島県奄美市オープン

本日はコンディションが良く沖縄県国頭郡、鹿児島県奄美市がオープンしました。
いずれも59+同士で交信できました。

また、鹿児島県奄美市は、FMでの交信もできました。
非常に強力に入感していた様で、当局の電波は奄美市でハンディー機でも受信できたそうです。
ハンディー機からも送信をして頂いたのですが、キャリアは感じましたが変調にはならずでした。
と言うわけで、奄美市は、今までSSBは交信実績がありましたが、何故か??FMでの交信実績がありませんで、今回、初めて交信する事ができました。


2007年5月6日日曜日

新しい交信地

常置場所にアンテナが上がってテスト運用??を兼ねて、時間を見つけて、各局の移動運用を追いかけた結果

和歌山県御坊市(JCC#2605)
大分県速見郡日出町(JCG#44009A)

と交信する事ができました。

JCC 631Wkd/604Cfm : JCG 349Wkd/335Cfm



2007年5月3日木曜日

宮城県石巻市(JCC#0602)

JN1NYA上島OMが下記の要領で、宮城県石巻市(JCC#0602)から移動サービスを行うそうです。

日 時:5月4日(木)16時00分頃~5月4日12時00分頃まで
運用地:宮城県石巻市(JCC#0602)
運用者:JN1NYA上島
設 備:IC-910、25エレ×2×2
その他:悪天候、その他の事情で中止の場合があります。

と言うことでした。


和歌山県紀の川市(JCC#2608)

JO3TIO北原OMが下記の要領で、和歌山県紀の川市(JCC#2608)から移動サービスを行うそうです。

日 時:5月4日(木)9時00分頃~
運用地:和歌山県紀の川市(JCC#2608)
運用者:JO3TIO北原
設 備:TM-455、25エレ×2
その他:悪天候、その他の事情で中止の場合があります。

と言うことでした。

兵庫県丹波市(JCC#2724)

JH3QYM鎌谷OMが下記の要領で、兵庫県丹波市(JCC#2724)から移動サービスを行うそうです。

日 時:5月3日(木)9時00分頃~12時00分頃まで
運用地:兵庫県丹波市(JCC#2724)
運用者:JH3QYM鎌谷
設 備:IC-910、K1FO 30エレ×2×2
周波数:430.370MHz付近の空いているところ
その他:悪天候、その他の事情で中止の場合があります。

と言うことでした。

茨城県桜川市(JCC#1431)

JA3QBR安田OMが下記の要領で、茨城県桜川市(JCC#1431)から移動サービスを行うそうです。

日 時:5月3日(木)12時00分頃~5月4日(金)夜半頃まで
運用地:茨城県桜川市(JCC#1431)
運用者:JA3QBR安田
設 備:IC-910、K1FO 25エレ×2×2
周波数:430.610MHz付近の空いているところ
その他:悪天候、その他の事情で中止の場合があります。

と言うことでした。

2007年5月1日火曜日

アンテナ設置完了!!

4/29、4/30の両日にローカル各局のご協力の元、当局のアンテナ設置工事が行われました。




コン柱上の21×2×2


4/29のPMからアンテナ組み立てと設置工事が行われて、4/30にケーブル処理を行い完成しました。
当初は、21×4×2の予定でしたが、ウチの場所は風の通り道で、結構強い風が吹くので、引越前と同じ21×2×2にしました。

写真を見て気が付いた方は鋭い!!そう。HFのアンテナが有りません。
以前は…




コン柱上の21×2×2とクリエイトV-DP


先日、430MHz帯でJCC600をcfmした事もあるので、少し気合いを入れてJCC650、700と目指そうかな??っと思いまして、常置場所からのHF運用は封印しました。(笑)

HF帯は、移動運用に出かけた時に、7MHz、21MHz、50MHzを中心に運用する予定です。

��18MHzあたりも興味があるので検討中

と、言うわけで、後は、シャックの整理(ケーブル処理、セッティング)をして、新井さんの与那国島移動、本島国頭郡の古堅さんの運用に備えたいと思います。

また、常置場所から、約半年ぶりに声が出せるようになりましたので、また各局、交信をお願い致します。